top of page

かどま酒純米大吟醸    Vol.1



【ブログ始めます】


記念すべき第1回目は、たくさんの方々に

ご協力いただき出来上がった日本酒!

【かどま酒純米大吟醸】です。


門真の未来を明るく元気に!を合言葉に2009年度よりスタートした

「メイドイン門真で自慢造り」

門真の農産物で造った焼酎、日本酒、ワイン等の門真自慢のお酒達が完成しました。


この取り組みでは、門真自慢のお酒を開発するグループ 「あかりの会」や地産地消で門真を元気にする地域飲食店グループ

「飲食店元気塾」が誕生しました。


また2012年には、商店・農家・蔵元・地域団体などがつながり、「かどま酒プロジェクト」としてスタートしております。


その取り組みの中で出来上がった日本酒が

かどま酒です!

川中農園様のご協力の元、たくさんの農家様のお力添え頂き、飲食店元気塾のメンバーと一緒に、門真で酒米山田錦を手植えし、収穫の秋には稲刈りをし、大きく育った酒米を交野の酒蔵、山野酒造様で、食中酒として力を発揮する辛口の日本酒に醸造して頂いています。



【かどま酒が楽しめる飲食店】

美食屋こころよりかどま酒のコメント!

以前の純米吟醸と比べお米を磨いている分、クリアに仕上がっていて、

喉にベタつきがなく、スッキリした切れの良さが、お客様に好評頂いています。


大阪府寝屋川市下神田町33-35ロータリーマンション1F

営業時間 18:00~24:00 日曜営業

定休日 月曜日  072-801-0408



食楽酒楽しんよりかどま酒のコメント!

飲み口はさらりと爽やかでありながらほんのりふくらみがあり

後口は優しい旨味がしっかり感じられます。

吟醸香も程よく料理の邪魔をせず飲み疲れしない日本酒です。

お刺身や焼魚、醤油ベースの煮物、タレ、塩で食べる天ぷら。

洋食ならドレッシング系サラダやカルパッチョ、ムニエル等に合います!


大阪門真市栄町5-6シティーライフ門真1F

営業時間 ランチ  11:30~14:00

     ディナー 17:30~22:00(L.O.21:00) 

定休日 日曜日  050-3469-3546

 
 
 

最新記事

すべて表示
蔵元応援セット     Vol.42

美味しい酒を飲んで北陸の蔵元を応援しよう! 北陸地方(新潟・富山・石川・福井)のお酒5本セットのご紹介です! 店頭でのご購入はなんと! 「一本義辛口純米720ml」 がもう1本追加でお得です! 販売数量24セットです!!なくなり次第終了となります。...

 
 
 
大山ウイスキー     Vol.41

第41回は鳥取県倉吉市にある松井酒造合名会社【大山ウイスキー】です! 大山を望む倉吉市、ここにはウイスキー造りには欠かせない上質な水があります。「暮らしよし」が語源となったと言われる倉吉ですが、気候としては日本海側で寒暖差も大きくウイスキーの熟成も本場に比べると早く進みます...

 
 
 
國乃長     Vol.40

第40回は大阪府高槻市富田町にある壽酒造株式会社【國乃長】です! 大阪市と京都市のほぼ中央に位置している高槻市。江戸時代には、摂津一の酒造の町として有名になり、最盛期には24軒もの酒蔵がありました。しかし江戸中期以降、池田・伊丹・灘・今津の酒蔵が勢力を伸ばしてくると、富田の...

 
 
 

Comments


木村酒類販売株式会社

〒571-0062 門真市宮野町19-19

TEL 072-881-0618

​定休日:毎月曜日・第2・4火曜日

  • Facebook - White Circle
bottom of page